西宮市付近で外壁の維持でお悩みの方!
上ヶ原・上甲東園の皆様こんにちは。
今日も西宮市上ヶ原付近は秋晴れが感じられる晴天でした。
交通量もすごく多くバイク、車、バス、自転車などが飛び交う中、街の安全は自治会や警備員さんの方のおかげで守られていますね!『感謝』
さて弊社でも悪質業者から『西宮市民を守る』活動をしております。
先ずは一般住宅リフォーム工事で一番トラブルになりやすいと言われている外壁塗装
についての情報を発信します。
皆さんは外壁の塗り替えの際、業者選びの基準はどのように比較されていますか?
下記のようなご経験はありませんか?
①ピンポーン!ベルが鳴り私○○と申しますがお宅の壁にひびが入ってますが今すぐ治さないと
雨漏りになる!など不安をあおる悪質営業マン。
②しつこく電話が鳴り、でると慣れた口調で弊社は全国ネットでCMにも出てるので
適正な価格で工事ができます!となんてうまい話!
③近所で工事しているので今契約してくれたら足場代半額になりますよ!と契約をあおる業者。
上記の様に『今すぐ塗り替えないと大変なことになりますよ』とこれは
悪徳業者のセールストークです。お困りの方は最寄りの消費者センターへご相談ください。
「正しい施工方法の見分け方!」
先ずは、お客様ご自身で外壁塗装時の正しい施工方法の見分け方について簡単にご説明させていただきます。
CHECK POINT その1
よくあるお隣との境界フェンスや植物等が適切に養生カバーされているか?
良い会社または腕利きの職人さんがいるお店は塗るだけではなく細かいところまで気配りがなさ
れています。たとえば、間仕切りフェンスはビニールでかぶせ、風で騒音が出ないよう上から通
気性の良いメッシュシートなどでカバーされているか?また盆栽や植物などは枯れないように配
慮された養生カバーがされているか?植物はとても繊細です。家の方などは夏場などは中々植木
にお水を与えることができません。なお、カバーも最大限の配慮しないと枯れてしまいます。
工事の際、近隣さんへご迷惑お掛けすることがお客様へ一番不愉快な思いをさせてしまします。
CHECK POINT その2
建物をキレイに洗ってキズやへこみ、ひび割れなど適切な補修がされているか?
高圧洗浄では、中々完璧に汚れは採れませんが洗浄してすぐ塗ろうとする業者はNGです!
洗浄後、夏場でも最低1日は乾燥が必要です。通常ですと乾燥で1日作業をしない業者もいます。
また、下地の研磨や養生カバーなどは気温が低い場合や湿っている場合などは適しています。
CHECK POINT その3
見積書に記載されているメーカーの塗料が使用されているか?
出荷証明や納品写真を依頼するのも対策できます。
工程については特に屋根が一番危険です。塗り替え工事が終えている住宅でも壁はキレイ、屋根
は色褪せしている建物が多く見受けられます。もちろん自然環境にも影響されていると思います
が。劣化の要因は次のように考えられます。その原因は壁と屋根の塗料が同じ耐久性のため屋根
だけ早くれっかしているか?または塗り重ね時間「インターバル」が短いか?夏場の30℃以外
は基本1日一工程が長持ちさせる秘訣です。また面積に応じた塗料の使用量もポイントですね!
皆さんも、塗り替えをご検討されている方は、再度上記のようなことを注意しながら長持ちする
良い工事をしてください。